2022年6月の記事一覧
給食 6月16日(木)
☆献立☆
肉汁うどん
みそポテト
のらぼうあえ
今日は埼玉県の料理や食べ物を使った献立です。
「みそポテト」は秩父地方でよく作られる家庭料理です。
今日のお味噌は桶川で作った「手作りみそ」で作りました。
「のらぼうあえ」は埼玉県の比企郡地域で昔から作られている「のらぼう菜」を使った胡麻和えです。
給食 6月15日(水)
☆献立☆
コーンピラフ
チキンポテトフライ
ベーコン入り野菜炒め
今日のチキンポテトフライは、鳥のささみ肉を使っています。
ささみは形が笹の葉に似ていることからその名がつきました。
あっさりとした肉なので、じゃが芋の衣を使い、味をしっかりつけています。
給食 6月14日(火)
☆献立☆
ツイストパン
じゃがいもとハムのチーズ焼き
カラフルサラダ
冷凍みかん
給食にほとんど毎日出るものといえば何でしょう?
答えは、牛乳です。
成長に欠かせないカルシウムがたくさん入っています。
牛乳1本で1日に必要なカルシウムの「3分の1」を摂取することができます。
今日の給食では、「チーズ」にもカルシウムが多く含まれています。
カルシウムは骨を丈夫にしてくれますが、骨にカルシウムがたまり、丈夫な骨を作れるのは子供のうちだけです。
アレルギーなどで牛乳を飲めない人は、魚や豆、海藻などを食べると骨を丈夫にすることができます。
給食 6月13日(月)
☆献立☆
しゃくし菜チャーハン
ネギ味噌バオズ
ごぼうサラダ
今日はごぼうサラダです。ごぼうは花の菊の仲間で、土の中で育った根っこの部分を食べます。
香りがよく、体の中でおなかの調子を良くする「食物繊維」もたくさん含んでいます。
給食 6月10日(金)
☆献立☆
かてめし
キビナゴのカリカリフライ
ビーフンソテー
キビナゴは鹿児島県でたくさん取れる魚で、県の魚にも選ばれています。
体は綺麗な銀色で、中央に青色の帯模様があります。
その見た目から、鹿児島県南部の言葉で「帯(キビ)」の「魚(ナゴ)」という名前がついたと言われます。
丸ごと食べられるのでカルシウムや鉄分などの栄養がたくさん取れます。