学校の様子

5年生 「算数」「理科」

 算数「正多角形と円周の長さ」の学習では、水筒やのりのキャップ、お菓子の筒などを使い、直径の長さと円周の長さを測りました。次々といろいろな物を測っては計算し、どんな大きさの物でも、円周の長さは直径の長さの約3倍になることに気づきました。持ち物のご協力をいただき、ありがとうございました。

    

 理科「もののとけ方」では、食塩やミョウバンを水でとかし、どうしたらたくさんの量をとかすことができるのかを予想し、実験を行っています。「予想と違い、びっくりした。」「〇〇したらもっととけるのでは。」等、考えながら意欲的に取り組んでいます。