お知らせ

明日9月2日(月)の登下校について

日頃より本校の教育活動にご理解とご支援を賜り、感謝申し上げます。
標記の件につきまして、明日9月2日(月)の登下校は、通常通りといたします。
ただし、お住まいの地域の状況等で登校が危険だと保護者の方が判断された場合には、遅れて登校する場合でも遅刻にはいたしません。無理のない登校をお願いいたします。その際には、本校に学校情報メール等でご連絡くださいますようお願いいたします。

本日(5/25)の運動会について

本日の運動会は、予定通り実施いたします。

なお、保護者の方々へ配布しましたお手紙では「12:30頃下校予定」となっておりますが、

競技の進行によっては時間が前後する可能性があります。

下校時刻については、あらためて情報メールでご連絡いたします。

よろしくお願いいたします。

ペーパーティーチャーセミナー案内について

保護者 様 

関係者 様

 

桶川市教育委員会より、以下の内容の掲載依頼がありましたので、お知らせいたします。

「ペーパーティーチャーセミナー」の案内を各校のホームページに掲載します。ご興味がありましたらご参加ください。

なお、このチラシについてのお問い合わせは、

桶川市教育委員会 学務課 048-788-4969 へお願いいたします。

桶川市では、臨時的任用教職員についても募集しております。ご希望やお問い合わせがありましたら、上記、担当課までご連絡ください。

02_ペーパーティーチャーチラシ_sanitized_by_OPSWAT_MetaDefender_356f8f8a0968455f80cb302853e517a4.pdf

日課表の一部変更について

 明日(8/25)から2学期が始まります。2学期より更なる教育活動の充実のため、日課表を一部変更いたします。
これまでと比べ、曜日によって下校時刻が5~10分程度変更しますので、学校だより裏面の「下校時刻の目安」と併せてご確認ください。
なお、日課表の詳細につきましては、添付のファイルでご確認いただけます。日課表.pdf
よろしくお願いします。

令和5年度夏季休業中の電話受付時間及び学校閉庁日について

〇電話受付時間 平日8:20~16:50

校内見回り等で、電話に出られない場合があります。その場合はお手数ですが時間をおいてかけ直していただくようお願いします。

(土・日・祝日及び学校閉庁日は応答メッセージとなります)

〇学校閉庁日 8月11日(金)~8月16日(水)

〇緊急連絡先

桶川市教育委員会 学務課又は学校支援課

048-786-3211(代表)

RSS2.0
1月21日(火)に、桶川西中学校に6年生が中学校見学に行ってきました。 桶川西中学校では、日出谷小学校と桶川西小学校の子供たちも同じ日に見学をしていました。 中学校に到着すると、4階の教室に案内され、そこで、中学校の先生からの説明を聞きました。 特別教室や中学生が授業をしている教室等、見学をしました。 小学校にはない特別教室もあって、子供たちは、興味深そうにしていました。 教室を見た後は、部活動の見学です。自分が興味を持っている部活を選んで自由に見学をします。 もう決めている子は、めざす部活をずっと見学していましたが、悩んでいる子は、いくつか気になる部活を見学していたようです。 桶川西中学校に行くのは、初めての経験でしたが、中学校生活に少しだけ触れることができました。
☆献立☆ ・ケチャップライス ・オムレツ ・ツナサラダ ・牛乳 毎日の給食の栄養量は、小中学生のみなさんの食事などを調べたうえで、十分に成長できるように、国が決めています。また、成長だけではなく、大人になってからの健康も考えて、いろいろな食べ物を組み合わせたり、いろいろな調理法を工夫して、適切な栄養がとれるようになっています。今日の給食も感謝の気持ちをもって、しっかり食べましょう。
☆献立☆ ・フラワーロール ・マカロニのヒリヒリあえ ・フレンチサラダ ・牛乳 マカロニのひりひり和えは、マカロニをホワイトソースで煮込む料理で、ホワイトルーを給食室で手作りします。豆板醤を加え、ピリ辛に味付けしてあります。ケチャップも入って、きれいな薄いオレンジ色になります。マカロニは、パスタの仲間で、小麦粉から作られます。
☆献立☆ ・ごはん ・白身魚のレモン風味 ・けんちょう ・みそ汁 ・牛乳 今日は食育の日です。和食を取り入れ、今月は、中国地方の郷土料理を取り入れています。白身魚のレモン風味は、レモン汁を使ったタレをかけています。レモンは、広島県が生産量1位の柑橘類です。けんちょうは、山口県の郷土料理です。豆腐と大根、人参を煮たシンプルな料理ですが鶏肉やしいたけなど様々な食材を入れて作ります。
 今週の図工では、「のこぎり」を使って木を切ることにチャレンジしました。また、発育測定や ‟休み時間を想定した予告なし” の避難訓練など、内容の濃い4日間でした。子供たちの様子をご覧ください。   ①図工「のこぎりザクザク つないでつけて」(1/16)  のこぎりを使用した作品づくりが始まりました。クラスの約7割の子が初めて握ったのこぎり。始めは怖々とのこぎりを引いていましたが、そこは吸収が早い3年生。すぐにコツを掴み、木を様々な形に切っていました。慣れてからの方がけがの危険性が高くなる単元です。そのため、子供たちとのこぎりの使い方のポイントやルールを確認しながら、授業を進めています。これからも、安全を第一に、けがゼロで作品をつくっていきましょうね。   ②給食新メニュー「いちご揚げパン」(1/14)  子供たちがとても楽しみにしていた「いちご揚げパン」。今まで、揚げパンには「きなこ」「ココア」といった種類がありましたが、新メニューが誕生しました!いちごの味がよく感じられて、甘みも強かったたため、子供たちは大満足の様子でした。口の周りにいちご色の粉をつけて食べる子供たちを見て、担任の私は温かな気...