2024年10月の記事一覧
大熱戦!第2回絆カップ ~タグラグビー編~(3年生)
①体育「タグラグビー」~第2回絆カップ・ファイナル!~(10/21)
1学期は「プレルボール」で行った、絆カップ。今回は「タグラグビー」の単元(トーナメント戦)で開催をしました。絆カップの目的は、主に3つあります。1つ目は、単元終末のカップ戦を事前に予告することで、チームごとに攻守の作戦を考えながら見通しを持って授業に臨めること。2つ目は、高まったチーム技能・作戦を十分に発揮する場を用意することで、単元の達成感を高めること。3つ目は、それぞれのチームが全力を尽くしたプレーで攻防を楽しみ、クラス全体の絆を深めることです。
この日は、準決勝・決勝を行いました。試合前のチームごとに行う準備体操、作戦会議、練習。子供たちの良い緊張感と気合いが感じられました。残念ながら前回の1回戦で負けてしまったチームからも、「大丈夫!今日は今まで練習してきた〇〇作戦を使って頑張ろう!」と前向きな声が聞こえてきました。このような自分たちで気持ちを高める声のかけ合いは、今後にもつながる良い姿勢です!試合開始が近づき、円陣を組んでいるチームも見られました。いよいよ、試合開始です。
全チームが2試合を戦い抜きました。どのチームも、練習の成果を十分に発揮できていたように感じます。特に、決勝戦の試合は攻守の切り替えがとても早く、試合終了後には他のチームから大きな拍手が起こりました。優勝チームには最後まで勝ち抜いた満面の笑顔があり、惜しくも敗れた準優勝チームには悔しさの思いがあふれた涙がありました。両チームとも最後の整列では互いの頑張りをたたえ合う姿が見られ、まさに「ノーサイドの精神」を体現できていました。 体育の授業では、単元(運動領域)ごとに目指す「知識・技能」「思考・判断・表現」「主体的に学習に取り組む態度」がありますが、それと同様に子供たちの “心” の成長も大切にしていきたいというのが担任の思いです。第2回絆カップ…大成功で幕を閉じました(HPの写真は画質を落としていますが、少しでも子供たちの躍動感を伝われば嬉しいです)!
②「トライマラソン(朝マラソン)」スタート!(10/17)
持久走大会に向けての全校活動「トライマラソン」がスタートしました。朝からマラソン…ネガティブな気持ちが生まれて当然だと思います。しかし、その中で自分自身のペースを見つけ、5分間そのペースをキープすることにチャレンジすることが大切です。クラスでは、先週から「マラソンカード」の取組がスタートしています。登校後、校庭に出てトラックを黙々と走っている友達。はつらつタイム(業間休み)にまずトラックを3周走り、ドッジボールや遊具遊びをしている友達…一人一人がコツコツと努力しています!
持久走大会まで、あと「18日」。残された時間は、みんな同じです。自分にはどんな努力、どんな準備ができますか? 行事の価値を高めるのは、本番までの取組ですよ。ファイト~!!