学校の様子

2023年5月の記事一覧

5月30日 全校朝会(6月分)

5月30日(火)8時20分から35分にかけて、相談室(南校舎2階)での撮影を全クラスに配信するオンライン形式で全校朝会を行いました。

始めの校長講話では「毎日、児童の皆さんが元気よく『おはようございます』と挨拶ができて素晴らしい。挨拶をされると、とてもさわやかな気持ちになります。そのような挨拶をこれからも続けていきましょう」と児童の挨拶を賞賛しました。続けてビートたけしの「勉強するから何をしたいか分かる。勉強しないから何をしたいか分からない」という言葉を紹介。「(人との出会いを含めて)勉強することでいろいろなことを知り、世の中にどのような職業や趣味があるのかなどが分かり、『自分が将来行いたいこと』が見えてきます。勉強しながら自分に合うものを見つけていきましょう。勉強する際に大切なことは友達同士で励まし合うこと(「すごい」「ドンマイ」という声かけ)です」。さらに「自転車に乗る際には交通安全を守り、ヘルメットを着用しましょう」と呼びかけました。

次に6月の生活目標「『はい』と返事をしよう」について担当教員からのお話。「話をしている人は相手から返事がないと本当に聞いているのか不安・心配になります」。「返事をすることは相手に『しっかり話を聞いています』という合図となり、相手への思いやりの表れです」。返事をすることは児童同士で学び合う(聴き合う)ときの基礎ともなるため「児童の皆さんには思いやりを持ち、学び合いを通して賢い子になってもらいたいです」と話しました。

今後も学習(勉強)は自分の将来における選択肢を増やすという意味があること、学び合いの際は「返事」をするなどお互いにしっかりと「聴き合う」ことを発達段階に応じて指導していきます。ご家庭でも励ましていただければ幸いに存じます。

5月26日 開校150周年記念行事航空写真撮影

5月26日(金)9時40分から10時20分にかけて開校150周年記念行事の一環で航空写真及び児童・教職員の全体集合写真撮影を行いました。航空写真には本校の児童・教職員の他に、撮影を希望された保護者・地域の皆様もご参加くださいました。

校庭に本校の校章をラインカーで引き、その上を保護者・地域の皆様、児童・教職員が並びます。全員が貫頭衣風の写真撮影用カラーエプロン(黄色やピンク色)を着用。校庭上空にセスナ機が飛来したときにそのエプロンを両手で持ち上げ上空からそれぞれの色が見えるようにします。曇り空の中、低音を響かせながらセスナ機が本校上空を2回旋回して写真撮影。セスナ機が本校上空を去る時、左右の翼を上下に大きく動かし、まるで手を振っているかのよう。それを見た児童は「うわあ、すごい」、「飛行機が『さようなら』と言っている」と大歓声。思い出に残る楽しい時間となりました。

地域・保護者の皆様、本日の航空写真撮影や開校150周年行事にご理解とご協力をいただいておりますこと、感謝申し上げます。今後も伝統ある本校の歴史に誇りを持ち、当周年行事を盛り上げていきながら教育活動に努めていきます。

1年生 運動会

 

20日には、運動会がありました。

天気が心配でしたが、無事に実施できてよかったです♪

 

1年生の競技は、玉入れと徒競走でした!

一生懸命練習した成果が、発揮できたと思います。

 

 

「たのしかった!」「がんばった!」という声が聞けて本当に良かったです。

また来年も、楽しい運動会にしましょうね!

 

保護者のみなさま、朝早くからお弁当や運動会準備等をしていただきありがとうございました。

「みてみて!朝つくってもらったんだよ!」と、たくさんの子が教えてくれました。

今後とも、よろしくお願いいたします。

 

 

5年生 運動会

天気が心配されましたが、無事に運動会を行うことができました。

  

  

学年競技の「ミッション『全部運べ』ボールでゴーゴーGo!」も最後まで全力で勝負ができました。

保護者の方には、今日まで大変お世話になりました。

温かい声援や、朝早くからのお弁当のご用意、どうもありがとうございました。

用意していただいたお弁当を、子供たちはとても嬉しそうに食べていました。

  

 

中には、学年競技に出てきたアニメのキャラクターをお弁当で作ってくださった力作もあり、クラスのみんなで「すごい!」と驚きました。

  

高学年になって初めての運動会を無事に終えることができました。

自分たちの競技だけでなく、運動会を支える仕事や後片付けもがんばっていて、大変立派でした。

 

地域の方々にも、朝早くから最後まで準備や片づけをお世話になり、たくさんの方々に支えられた運動会でした。

本当にありがとうございました。

5月20日 運動会

5月20日(土)8時40分から予定どおり校庭で運動会を行いました。開会式ではご来賓の皆様から激励のお言葉をいただきました。本校校長からも本運動会開催に当たり保護者・地域の皆様へご協力への感謝の言葉の後に児童に対して「今年度は開校150周年で記念すべき運動会です。やる気スイッチを入れて頑張ってほしい」と話しました。

一人一人の児童は開会式での運動会の歌(「ゴーゴーゴー」)の斉唱、準備運動の自校体操、徒競走や団体競技に懸命に取り組みました。その姿を保護者・地域の皆様が笑顔でご覧になり、自然に沸き起こる大きな拍手。曇天の空もいつしか明るくなり児童のやる気もますます拍車がかかります。このことを反映して最終種目の全校大玉送りは通常2回実施するところ、児童のあふれる意欲により3回実施。閉会式では校長も講評で「児童一人一人が頑張って徒競走等に取り組み素晴らかった」と激賞。大熱戦となった運動会が終了したとき、児童の顔には達成感の微笑みが見られました。

保護者、地域の皆様、本校の運動会のためにご協力くださりありがとうございました。この運動会の達成感の基盤となる「やる気スイッチを入れること(意欲の喚起)」や協力することの大切さを今後も継続して指導していきます。