2023年1月の記事一覧
4年生 図工・避難訓練
『図工』
「飛び出すハッピーカード」の学習でした。
家族に喜んでもらえるハッピーカードを作ろうと、試行錯誤を繰り返しながら完成させました。
「まだ手を加えたい」という人もおり、来週の鑑賞まで工夫を重ねることになりました。
「飛び出すハッピーカード」の完成をお待ちください。
『避難訓練(予告なし)』
昼休みに予告なしの避難訓練を実施しました。いつもの教室からの避難ではなく、ばらばらの場所からの避難でした。
振り返りには、「少し喋ってしまったから本番は気を付けたい。」「下級生の手本になれるようにしたい。」など、今回の訓練を通して、今後の行動を考える人が多くいました。
4月からは高学年となる4年生には、さらに成長し、下学年を支えられる存在になってほしいと思います。
避難訓練(予告なし)
本日、1月19日(木)昼休み(13時37分~13時50分)に、予告なしの避難訓練を実施しました。
休み時間ということもあり、児童は教室だけでなく、校庭や図書室、廊下や下駄箱など、様々なところで緊急地震速報を聞きました。まずそれぞれ安全なところに避難し、火災発生の放送を聞いて、校庭への避難を開始しました。
多くの児童が「お・か・し・も・ち」を守り、避難することができていました。
校長から「『しゃべらない』という視点では足りないところがあった。命を守るためにしっかりと意識をして行動してほしい。」と話がありました。
災害はいつ起きるか分かりません。「自分の身は自分で守る」ことができるよう、今後も指導を続けていきます。
4年生 外国語
4年生は、2学期末の延期分の懇談会がありました。
ご多用の中、お越しいただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
4校時には外国語の学習でした。
校内の施設を英語で言える人が多くなりました。
最後には、好きな場所とその理由を友達と交流しました。
自信をもって生き生きと話す様子が見られました。
3・4年生 認知症サポーター養成講座
5校時に「認知症サポーター養成講座」を受講しました。
スライドや動画、実演を通して、認知症について学びました。
質問に対して意欲的に挙手をして発表する3・4年生。
認知症の方やその周りにいる方の気持ち、どのように支えていくとよいかなど、自分事としてしっかりと考えているようでした。
認知症の方だけでなく、友達や下級生にも「3つのない・・・驚かせない、急がせない、心を傷つけない」を実践してほしいと思います。
4年生 国語・音楽
『国語』
「自分だけの詩集」を完成させ、クラスのみんなで見合いました。
「あの友達の詩集がいい!」と感想をもつ人もいました。
テーマに沿って集めているため、その時の気分によって友達の詩集を眺められるといいねと話しました。
『音楽』
3学期初めての音楽でした。
「校歌」や「今月の歌」では、きれいな歌声を響かせていました。
『休み時間』
体育委員会企画の体力アップチャレンジ「反復横跳び」に進んで参加してくれました。
委員会(学校)の取組に多くの人が来てくれていて、担当した6年生はとても嬉しそうにしていました。
「誰かのために」と動く、素直で素敵な子供たちです!