学校の様子

学校の様子をお届けします

非行防止教室・スマートフォン安全教室

上尾警察の方をお招きして、2校時に5・6年生向けの非行防止教室、3校時に3・4年生向けのスマートフォン安全教室を行いました。

非行のきっかけや影響、心掛けること、スマートフォンをきっかけに巻き込まれる危険や心掛けることなど、

警察の方から貴重なお話を聞くことができました。

ご家庭でもお話のきっかけにしていただければと思います。

 

3年生音楽朝会

3年生の音楽朝会が行われました。

全体で今月の歌を歌った後、3年生が合唱と合奏の発表をしました。

きれいな声・音と強弱を意識した素晴らしい発表でした。

五年生(社会)

五年生の社会では「これからの工業生産とわたしたち」という単元で未来の車づくりについてグループで調べ学習をしながらディスカッションを行いました。大工場と中小工場の役割の違いに気づきながら様々な意見を出しあいながらクラス全体で考えを深めていました。

自分の心と向き合った4分間 ~30人のストーリー~(3年生)

 持久走大会本番。朝、前日に見せたモチベーション動画を例に、「①目標に向けて、今の自分の力を出し切ろう。②今までの努力(練習)を思い出して、自信も持ってスタートラインに立とう。③絆の力。応援で友達の背中を押してあげるよう。」の3点について子供たちに話をしました。持久走は自分の「心」と向き合うことが大切であると、担任の私は考えます。苦しいときにどうするのか…「もう、ダメだ」ではなく、「もうちょっと頑張ってみよう」「粘ってみよう」「あの子(友達)も頑張っているから、もうひと踏ん張り」と、奮い立てるか。「大丈夫」と自分を励ませるか。完走した全員が、4分間の中で精一杯力を出し切りました!

 準備体操を終え、3・4年生全員で「頑張るぞ、オー!」と気合いを入れました。いよいよ、大会スタート!

 

① 第1レース

 全校の中で最初にスタートしたレースでした。スタートラインでの笑顔が印象的で、子供たちの精神面の成長を感じました。スタート後の1周目の入りが理想的で、全員が試走よりも記録を伸ばすことができました!

② 第2レース

 第1レースの勢いを得て臨みました。勇気を持って前に出た友達のスピードを生かし、1人1人が目標のペースを維持しながら4分間を走り切りました。ラスト30秒のペースアップが印象的なレースでした!

③ 第3レース

 2レースを見て、やる気満々の最終レース。試走の反省を生かし、1周目から自分のペースをよく考えて走り出しました。中盤からは、先頭が何度も入れ替わる展開に…!激しく競い合う中で、個々の力が最大限発揮されたレースだったと感じました。終了のピストル後に、互いの頑張りを称え合う姿も美しかったです!

 今年の「持久走大会」はどうだったでしょうか? 自分の気持ちと向き合えましたか? 子供たちには自己のふり返りをしっかりとし、今回の経験を今後の生活に生かしていってもらいたいと思います。4分間の中で、30人それぞれのストーリーがあったと思います。力の出し切り、充実感を得ることができた子。目標を達成する喜びを感じられた子。緊張などの理由で力を発揮できなかった子。残念ながら、体調を整えられずスタートラインに立てなかった子。大会を通じて素直に感じた ‟今” の感情を、次のステップに向かう力にしていきましょう!

 最後に…一生懸命に走り抜いたみんなの姿、とても輝いていましたよ!!!

校内持久走大会

穏やかな秋晴れの下、校内持久走大会が予定通り行われました。

強い風もなく、あたたかで、最高の持久走大会日和でした。

どの子も、練習の成果を発揮しようと頑張って取り組む姿が印象的でした。

また、多くの保護者の皆様の応援も子供たちの力になったことと思います。

誠にありがとうございました。