学校の様子をお届けします
2年生 避難訓練・引き渡し訓練 算数
今日の引き渡し訓練では学校までお越しいただき、ありがとうございました。万が一の災害に備え、子どもたちも気持ちを引き締めて練習しました。
避難訓練では「しゃべらない」を1番の目標にして避難しました。机の下に避難しているときも無言でがんばりました。
算数では、「たし算は順番を入れ替えても答えは変わらない」ということを学習しました。みんなで話し合いながら、真剣に考える様子が見られました。集中してがんばりました!
4年生 図工・体育
『図工』
前回の図工は「つけて、のばして、生まれる形」の学習でした。
粘土を柔らかくし、ちぎってのばし、付け足していき、思い思いの作品に仕上げました。
友達の作品を見て、「すごーい!」「〇〇さんの見てみなよ!」と推薦する子もいました。
『体育』
「かけっこ・リレー」の学習で、スタートの仕方や体の使い方、コーナーの走り方やバトンの受け渡しについて練習しました。
数を重ねるごとに、上手になっていく子供たちは、チームメートや他チームの応援もしっかりできる優しさも見せてくれています。
4月27日に「よろしくね集会」を開催しました。
「よろしくね集会」を4月27日(水)の午前8時20分~35分に児童会室からの撮影を各教室で視聴するオンラインで実施しました。この集会では5・6年生が行う委員会(美化・給食、体育、保健、図書、放送、児童計画)の活動内容を紹介しました。
各委員会の活動は全校児童がよりよい学校生活を送るために必要なものです。各委員会の代表児童の発表は堂々として分かりやすく、下学年の児童全員が「さすが高学年」と感じていました。
4月26日に1年生を迎える会を行いました。
1年生を迎える会を4月26日(火)の午前8時20分~35分に1年生教室での撮影を各教室で視聴するオンラインで実施しました。2年生から1年生にメダルのプレゼントがありました。その後、司会の児童が「1年1組のお友達!」との呼びかけに、1年生は「はい!」と大きな声で返事をしました。また、各学年の代表児童による川田谷小学校での生活や学校行事に関する説明を「歓迎の言葉」として発表しました。1年生はこれからの川田谷小学校での学校生活を想像しながら興味深そうに聞いていました。
4月22日に離任式がありました。
4月22日(金)14時25分~15:時に体育館で撮影した離任式の様子をオンラインで児童は各教室で視聴しました。
昨年度まで本校に勤務された先生方をお招きし、その先生方へ児童から手紙の朗読と花束の贈呈を行いました。
本校を去られた先生方から児童に対して「皆さんの目標や夢に向かって頑張ってほしい」というエールをいただきました。児童は各教室で別れのつらさをかみしめながら先生方一人一人のお話を最後まで真剣に聞いていました。
3年生 町たんけん
3年生みんなで、町たんけんに行きました。
交通ルールを守りながら安全に、楽しく学校の周りの様子を見てくることができました。
次回は5月6日になります。水筒等、準備のご協力をよろしくおねがいします。
2年生 グリンピースご飯と図工
2年生がさやから取り出したグリンピースが給食になりました。
「きれいな豆だね。」「たくさん入ってる!」「おいしそう。」豆を取り出しながら、給食が楽しみになりました。
大きなボールにたくさん豆が取れました。お待ちかねのグリンピースご飯も「おいしい。」「もっと食べたい!」と、残さず食べました。
今日の図工はねんどの手触りを楽しみながら作品作りをしました。
思い思いの、すてきな作品ができあがりました。
たんぽぽ学級 4月の様子
最近の出来事を紹介します。
たんぽぽ学級の花壇を綺麗にしました!
みんなで一生懸命雑草を抜いたので、ゴールデンウィークが終わったらお花を植えたいと思います。
綺麗に咲いてくれるといいですね ♪
最近あった、楽しいことを作文にしてみんなの前で発表しました。
絵も書いたり、質問をしたりして「どんなことが楽しかったのか」詳しく思い出して書くことができました。
5月のこいのぼりも制作しました!
とてもすてきです。
GWが明けたら、運動会の練習が始まります。
替えの洋服や、水筒などご準備いただくことと思います。ご協力よろしくお願いいたします。
2年生と、1年生を迎える会。
今日は1年生を迎える会でした。
準備していたメダルを、1年生一人ひとりに歓迎の言葉を伝えながらプレゼントしました。
国語ではふきのとうの音読発表会をしました。
それぞれの役になりきって上手に発表できました。
また、グリンピースについて、栄養士の先生からお話を聞きました。
明日の給食で使うグリンピースのさやを、2年生が剥きます。
食材についての関心が高まった時間でした。
2年生 初めての離任式
今日は初めてのことが2つありました。
一つは離任式、もう一つは6時間目です。
今までは5時間授業だったので、今日は初めての6時間授業でした。
ですが、「長いな。」「大変だな」という気持ちよりも、初めての離任式が楽しみでドキドキする気持ちのほうが大きかったようです。
体育館での離任式の様子をMeetで繋いでクラスで見ました。クラスの代表の子達が手紙を渡したときは、大きな拍手をして感謝の気持を表していました。
その後は、さようならの歌や校歌を聞いてもらったり、お別れの会で去られた先生と直接会ったりすることができました。
初めての離任式でしたが、しっかりとお別れと感謝の気持を伝えることができました。