2022年9月の記事一覧

給食 9月21日(水)

☆献立☆

もぶり飯

てりやきチキン

里芋と厚揚げのそぼろ煮

 

もぶりめしの「もぶり」は、愛媛県の方言で「混ぜる」という意味です。

甘めに味をつけた具を炊きたてのご飯に混ぜます。

具も季節に合わせて、春は山菜、夏はちくわやかまぼこ、秋は里芋や栗など色々です。

家庭で昔から受け継がれてきた郷土料理です。

今日のもぶりめしは、ちくわや昆布、枝豆などを使いました。

給食 9月20日(火)

☆献立☆

パプリカライスクリームソースかけ

ビーンズサラダ

 

パプリカライスのクリームソースかけは良く給食に登場するメニューです。

鶏肉とあさりやエビを使い、牛乳やチーズを使ったクリームソースにすることで、鉄分やカルシウムをたくさんとることができます。

今日はエビにアレルギーがある人でも食べられるようにエビを入れないで作りました。

給食 9月16日(金)

☆献立☆

ご飯

鯖のネギ味噌かけ

浅漬け

まごわやさしいスープ

 

皆さんは健康に良い食べ物を表す「まごわやさしい」という言葉を知っていますか?

9月19日の敬老の日にちなんで、日本食に使われる食べ物のよいところを表す言葉です。

まめ、ごま、わかめなどの海藻、やさい、さかな、しいたけなどのきのこ、いも

の頭文字をとったものです。

今日のスープはその7種類が全部入っています。

野菜やきのこ、魚から沢山うま味が出ています。

給食 9月15日(木)

☆献立☆

きつねうどん

かつおのりょうし揚げ

パリパリサラダ

 

今日の揚げ物の魚はかつおを使っています。

かつおは1年に2回、旬の時期があります。

1つは、4~5月にとれるもので、「初ガツオ」と呼ばれるものです。

もう1つは、8~10月にとれるもので、「戻りガツオ」と呼ばれます。

「戻りガツオ」は「初ガツオ」より油が多いのですが、カツオの油はDHAやEPAという体に良い油です。

かつおは、鰹節に加工されるので、出汁の材料としても日本に欠かせない食べ物です。

給食 9月14日(水)

☆献立☆

ガパオライス

ワンタンスープ

 

今日のガパオライスはタイの料理です。

鶏ひき肉のバジル炒めをご飯にのせて食べます。

本当は目玉焼きをつけますが、給食では難しいので、炒り卵を合わせました。

ちなみに、ガパオというのはタイの言葉でバジルのことです。