学校の様子をお届けします
6月11日(火)児童集会
児童会が司会となり、川田谷小学校についての〇×クイズを出題しました。
楽しみながら川田谷小学校のことをさらに知ることができる、良い機会となりました。
よりいっそう川田谷小学校に愛着をもってもらえたらと思います。
10mってどれくらいの長さ?(3年生)
水曜日が新体力テスト集中日(5種目測定)でしたが、子供たちは元気いっぱいに過ごすことができました。今週も様々な学びがありました!一週間の様子をお伝えします。
①長い長さをはかって表そう【算数】
2年生では、1mまでの長さを学びました。では、「10mってどれくらいの長さ何だろう?」。はっきり分からないならやってみようということで、体育館にある用具を使って10mの長さをつくってみました。巻尺を初めて使って長さを求めることにも、子供たちは興味津々。楽しみながら、長さを体感できた45分間でした。
②もっと知りたい 友だちのこと【国語】
質問をするときのポイントや話の聴き方について、深く学習しました。話の中心をよく考えて質問ができるようになり、子供たちの成長を感じました。学習のまとめとして、グループで話題を決め、質問をお互いにし合いました。話し手も、聴き手の会話が弾むようになり、笑顔があふれていました。
③ハッピーバースデーの乾杯!【給食の時間】
今週、2人の友達が9歳の誕生日を迎えました。子供たちから「先生、給食の時間にお祝いをしてもいいですか?」との声。返答はもちろんOK!みんなでハッピーバースデーの歌を歌い、牛乳で乾杯をしました。いつも楽しい給食の時間が、幸せな雰囲気によってさらに楽しく感じられました。
来週の火曜日は、いよいよ新体力テスト最終種目シャトルラン本番です。土日に体調を整え、自分の力を出し切りましょう。保護者の皆様、子供たちはとーってもよく頑張っていますので、励ましの言葉をかけてあげてください。
新体力テストを行いました
1・2時間目に新体力テストを行いました。
種目は、校庭で50m走、ボール投げ、体育館で立ち幅跳び、上体起こし、反復横跳びです。
(シャトルラン、握力、長座体前屈は、クラスごとに実施します)
5年生と6年生は、係の仕事をしながら、グループごとに回って測定をしました。
1年生から4年生は、各クラスで3~4グループに分かれ、順番に測定をしていきました。
いい記録が出せるように、どの子も真剣に取り組んでいました。
学校たんけん(1年生)
1年生が2回目の学校たんけんを行いました。
今日は、4人グループに分かれ、学校の教室がかかれた地図をもって、教室や特別教室などを探しにでかけました。
1年生の子供たちにとって、学校はとても広い場所に感じたようで、迷子になりそうになりながら、協力して教室を探していました。
職員室や校長室でシールをもらったり、始めていく特別教室をきょろきょろと見て回ったりと、子供たちは楽しそうにたんけんをしていました。
モンシロチョウの羽化…そして次の目標へ!(3年生)
①モンシロチョウ羽化
理科『チョウを育てよう』の学習で、子供たちが育てていたモンシロチョウがついに羽化しました。
子供たちは、モンシロチョウの羽の鮮やかさに「きれい!」と感嘆の声を上げていました。また、最近クラスで飼育しているオオクワガタの動きが活発になっています。ゼリーが一日で空になることもあるので、みんなでその食欲に驚いています。これからもみんなで大切に育てていきましょうね!
②次の目標に向かって…
運動会が終わり、28日(火)に新たな目標を立てました。その目標は、「新体力テスト・硬筆」の2つです。どちらの取組もコツコツと努力することが大切ですね。昨年度の「自分超え」ができるように、一人一人が自ら考えながら行動をしています。休み時間にドッジボールで投力を鍛えたり、おうちで硬筆練習に励んだり…。みんなが精一杯目標に向かってチャレンジできるよう、担任も全力でサポートしていきます!「みんな、ファイト~!」