おいしい給食の情報です
給食 10月25日(火)
☆献立☆
ツナコーントースト
シチュー
みかん
今日のトーストはツナやコーンをマヨネーズであえてチーズをのせて焼きました。
色々な料理に使われている「ツナ」ですが、何の魚から作るか知っていますか?
「ツナ」というのはかつおやマグロの総称です。
そのため、ツナの原料はマグロだけでなく、かつおも使われています。
今日のツナはマグロから作られたものです。
また、今日の果物はみかんです。
みかんのオレンジ色には免疫力を高めて、風邪をひきにくくする効果があります。
みかんの袋や白いすじには食物繊維がたくさん含まれています。
給食 10月24日(月)
☆献立☆
ご飯
鶏のから揚げ
小松菜とわかめのサラダ
ピリ辛味噌汁
今日のサラダには小松菜が入っています。
埼玉県は小松菜の生産量が多く。全国有数の産地です。
1年中食べられますが、もともとは冬場の栄養源となる貴重な野菜でした。
小松菜にはビタミン以外にもカルシウムや血液のもととなる鉄分が多く含まれています。
給食 10月21日(金)
☆献立☆
キャロットライスクリームソースがけ
フレンチサラダ
キャロットライスはすりおろした人参とご飯を一緒に炊いたものです。
白いクリームソースをかけると彩りがいいですね。
人参にはβカロテンという栄養が多く含まれています。
人参のキャロットはカロテンからきているそうです。
βカロテンは体の中でビタミンAにかわり、体の免疫力を高め、病気にかかりにくい体を作ります。
給食 10月20日(木)
☆献立☆
豚骨ラーメン
小松菜のひじき炒め
ざくざくりんごケーキ
今日のデザートは秋に美味しいりんごがたくさん入ったカップケーキです。
「1日1個のりんごは医者を遠ざける」というヨーロッパのことわざがあるように、昔からりんごの成分が健康に良いとされていました。
ペクチンという食物繊維やポリフェノールも多く含まれていて、生活習慣病を防ぐ働きがあります。
給食 10月19日(水)
☆献立☆
元気ご飯
さんまの蒲焼き
茎わかめきんぴら
味噌汁
今日はさんまについてです。
さんまは秋に獲れる代表的な青魚です。
さんまの油には、血液をサラサラにしたり、頭の働きをよくする成分が含まれています。
これらの栄養は、さばやいわしなど、ほかの青魚にも含まれています。
今日は給食室でカリッと揚げて蒲焼きのたれをかけました。