おいしい給食の情報です

給食 2月21日(火)

☆献立☆

コッペパン

富士宮焼きそば

ツナサラダ

 

コッペパンのコッペは、フランス語で切ったを意味する「クーペ」から名付けられたそうです。

大正時代に考えられたそうですが、戦後、給食用のパンとして全国に広がりました。

今日の焼きそばは山梨県のB級グルメとして有名な「富士宮焼きそば」です。

コシのある太麺と、いわしの粉を使った焼きそばです。

給食 2月20日(月)

☆献立☆

ゆかりご飯

いわしのカリカリフライ

筑前煮

でこぽん

 

今日のご飯はゆかりご飯です。

「ゆかり」というのは、紫色を表す言葉で赤シソを使った混ぜご飯です。

食べやすいように炒ったじゃことごまを合わせて作りました。

いわしのカリカリフライは、ジャガイモでできた衣をつけて揚げました。

給食 2月17日(金)

☆献立☆

ご飯

カレイの竜田揚げ

小松菜のひじき炒め

雷汁

 

今日は和食の献立です。

ご飯とおかず、味噌汁を順番に食べましょう。

ご飯の主な栄養素は炭水化物といって、脳や体のエネルギーのもとになります。

ご飯は粒のまま食べるのでよく噛むことで、お腹の中で消化がゆっくりと行われます。

そのため満腹感が続くので、食べすぎ防止にもよいと言われています。

よく噛むことでご飯の甘みも味わえます。

雷汁は豆腐を炒めたときの音が雷の音に似ているので、この名前が付きました。

給食 2月15日(水)

☆献立☆

ご飯

厚揚げと豚肉の味噌炒め

すまし汁

 

油揚げは豆腐を厚めに切り油で揚げたものです。生揚げと呼ぶこともあります。

油であげることで炒めても崩れにくくなり、味にコクがでます。

今日は豚肉とキャベツや人参などたっぷりの野菜を炒めて作りました。

ご飯に合うように濃いめの味噌味で作りました。

給食 2月14日(火)

☆献立☆

黒パン

魚のピザソース焼き

海藻サラダ

ジュリエンヌスープ

セレクトデザート

 

黒パンには黒砂糖を使っています。

黒砂糖は白い砂糖よりもビタミンやミネラルが多く、特にカリウムやカルシウムが多く含まれています。

今日のスープのジュリエンヌは、フランス語の千切りのことです。

千切りにした野菜を使う料理に付けられる名前です。

野菜を千切りにすることで、野菜のうま味がよく出ておいしいスープになります。